幼児教育・保育無償化が2019年10月から実施

政府は2019年10月から前倒しして、3歳~5歳児と低所得世帯の0歳~2歳児の幼児教育・保育の無償化を実施する方針とのことです。
その内容は、以下のようになっています。

【認可保育サービスや幼稚園、認定こども園の利用について】
低所得世帯(住民税非課税世帯)の0~2歳児及び全世帯の3~5歳児の無償化

【認可外保育サービス】
3歳~5歳は上限37,000円、0歳~2歳の低所得世帯(住民税非課税世帯)は上限42,000円で補助

幼稚園や保育園などだけでは無く、認可外保育施設(自治体独自の認証保育施設、ベビーホテル、 ベビーシッター及び認可外の事業所内保育等)でも対象になっています。上限額が定められている施設もありますが、シングルマザーの方にはとても助かる補助事業になりますね。2019年10月と言えば、消費税が10%に引き上げられるタイミングです。消費税が上がったら収入にも日常生活にも負担が増えますから、必ずこの補助事業は実施してもらいたいものです。無償化より、待機児童を減らすことが最優先課題でもありますが、両方の課題を並行して解消していって欲しいと思います。

各自治体でも独自に幼児教育無償化に取り組んでいるケースも増えてきたようです。大阪府の守口市では、所得に関係なく0~5歳児の保育園、幼稚園などの保育料・授業料が無償化になり、大阪市でも4歳~5歳児が無償化、その他北海道や秋田県でも独自で幼児教育の負担減につながる取り組みをしています。貴女のお住いの地域でも、補助事業を行っている場合もあるかと思います。一度市町村のホームページを調べるか、窓口に問い合わせしてみると良いでしょう。

シングルマザーの方も共働き家庭の方も、女性が活躍する社会を実現するために、こういう補助制度をしっかり把握して最大限活用し、お仕事に子育てに頑張ってもらいたいと思います。

お問い合わせはコチラ

ご質問や疑問などありましたら、お気軽に何でもお問い合わせ下さい。

  • お電話で問い合わせ
  • お電話で問い合わせ
  • 問い合わせフォーム
  • 問い合わせフォーム
  • LINE問い合わせ